2025/07/12 22:29
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2007/11/25 21:17
|
お久しぶりです。 寒くなりましたがみなさまお元気でお過ごしでしょうか。 突然ですが。 ウチのお庭は今、スギナ楽園です。 土にスギナの種がわんさか混じっていたようで、スギナがすくすくと育っています。 最初は抜いてたんですが、抜いても抜いても次が生えてくるし 根っこは深いしであきらめました。 造園作業をしてもらうときにまとめて処理してもらおうと思って。 隣のミ○ワの造成地には一切スギナが生えてないので 完全に土と一緒にウチにやってきたスギナさんたちです。 マジでイラっときます。 塩水ぐらいじゃうんともすんとも言いませんでした。 薬剤必須です。 で、明日から作業が始まります。 明日は草引きをしてもらって、土を入れてもらいます。 土を慣らすために、土を入れてから1週間ぐらい放置して、植栽です。 ウチのメインツリーはジューンベリーにしました。 モクレンがよかったんですけど、大木になるし、かといって小さいモクレンはあまりきれいじゃないですよと。 それはちょっとなぁ。と思って、いい木はないですか?って聞いたら オリーブとかジューンベリーはどうですか?って教えてくれました。 ウチの家の正面によく似合うと思いますよって。 私はメインツリーには ・花が咲いてほしい ・紅葉してほしい の2点を求めていたので、花の咲かないオリーブは却下しました。 ジューンベリーは5月ごろ白いお花が咲いて、6月に実がなって、 秋は紅葉して冬は落葉するらしいです。 そいつぁステキだ!! と、思ったので (*´∀`) じゃぁそれで。 っていういい加減決定ww あとは植えてほしい花とか木を指定して、 (*´∀`) 植える場所は任せます。 っていう丸投げ方式w 年内に完成するのでとっても楽しみです♪ PR |


![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
